食の奥にある想い
foodscape!(フードスケープ)さんは、大阪市福島区にある人気のパン屋さんです。
運営会社である株式会社エルワールドの代表取締役・高橋香織さんとは、田中愛子先生を通じて知り合いました。
「食卓の上のフィロソフィー」を提唱する、日本の食育の第一人者・田中愛子先生の料理教室の卒業生でもある高橋さん。
田中愛子先生からともに学び、お互いフードアクティビストとして、“食を通して笑顔を増やす”ため、foodscape!(フードスケープ)さんのベーグルを使用しています。
お店の名前であるfoodscapeとは、以下の言葉を組み合わせた造語だそうです。
・食べものを英語で表す「food」
・日本の風土や風景を表す「landscape(ランドスケープ)」
2015年6月に大阪市福島区に「foodscape!(フードスケープ)」をオープン。
foodscape!料理開拓人 堀田裕介さんが、旅の中で出会った素晴らしい食材や素敵な生産者さんの想いを拡めるべく、堀田さんの地元である大阪に拠点を構えられました。
大阪市福島区は人気のパン屋さんが多く、激戦区として有名です。
そこでお店を構えるfoodscape!さんの店内は、パン販売とイートインコーナーが併設されています。
ベーコンエピなどのお総菜パンから菓子パンまであり、まさに見て楽しい、食べて美味しいのはもちろん、無添加にこだわりひとつひとつ丁寧に作られています。
木と白を基調としたインテリアで統一された店内には、パンのほかにもチョコレートやパンに合うコーヒー豆等も販売しており、非常に心地いい空間でした。
笑顔で店員さんが出迎えてくれ、働いている方々もとても気さくな方ばかり。
そこにはまさに人と人・食と人をつなぎ、心身共に豊かな暮らしを届けるパン屋がありました。
Herbkitchenでは、foodscape!さんのもっちもちで食べ応えたっぷりのベーグルを使っています。もちろん、店内でお楽しみいただくことも、テイクアウトもできます。ベーグルサンドは旬の野菜をたっぷり使い、日替わりで提供。ベーグルだけの販売もしています。
<日替わりベーグルサンドのメニュー例>
レモンポーク ・・・爽やかなレモンの香りと、ゴロッと大きな豚肉で食べ応え抜群な一品。
ハーブチキン ・・・塩レモンとたっぷりのハーブで味付けされた百日鶏をサンド。見た目も味も華やかな一品。
ハーブエッグ ・・・卵とハーブのディル使用。素材1つ1つがこだわり抜かれた一品。
foodscape!さんのベーグルとで、大阪府池田市でつくられた無農薬・減農薬の旬野菜をたっぷり使ったベーグルサンドは、ここHerbkitchenの定番メニュー。
ぜひ是非、西中島にある素敵なカフェで優雅なひとときを過ごされてはいかがでしょうか。
foodscape!さんの企業情報
店名:foodscape!(フードスケープ)
所在地:〒553-0003 大阪市福島区福島1-4-32 foodscape! bld.
運営:株式会社エルワールド
取り扱い商品:ベーカリー、カフェ
店名:foodscape!STORE(フードスケープストア)
所在地:〒530-0042 大阪市 北区 天満橋 1-8-30 OAPプラザ 1F
運営:株式会社エルワールド
取り扱い商品:ベーカリー・カフェ・グローサリー